★青野建築★リフォームだより

☆西宮市近辺の住宅リフォーム☆ みんなにやさしい住まいづくり ★ リフォーム工事を楽しんでいただきたい ★ 簡単な修繕でも駆けつけます

主に介護リフォームを中心として、
住まいの環境を整える
お手伝いをさせていただきます☆
一人でも多くの方が、
ご自宅で安心した生活を続けていけて、
リフォーム工事を楽しんでいただけるように頑張ります☆

賃貸マンション改修 *改修前*

お久しぶりの投稿です。


もうすぐ9月も終わりですね。
朝晩は少し肌寒い日もあったりしますので、
体調管理にはお気をつけください。




今回は、
賃貸マンションの改修です。


約40年前のマンションですので、
内装も設備もなかなかのものですね。。。



まずは、玄関

ガラス障子で時代を感じますね。



キッチン

キッチンの壁もタイル貼りです。。



トイレ

トイレの壁はタイル貼りと綿壁です。



居室(和室)

居室も和室で畳ですね。。



洗面所

洗面所もタイル貼り。
水しか出ないために、不便ですね。。



次回は、この物件の改修後を紹介いたします。

車イスでの動線確保 ③アプローチ

前回に引き続き、


今回は、
車イスでのアプローチ移動をスムーズに行うための、
住宅改修プランです!!!




《アプローチ:工事前》

玄関ポーチには段差があり、
アプローチは凹凸があり、
車イスでの移動には不安定ですね。。。



そこで、
《アプローチ:工事後》

車イスの有効幅を確保して、
スロープ・コンクリート打ちです☆
すべらないように刷毛引き仕上げです☆
転落防止や体調の良い時には歩けますので、
スロープ部分には手すり設置しました(^O^)



体調が良いときは散歩にいけるように☆
道路からのアプローチにも階段があるので、

手すりを設置しました☆



3回に分けて、ご紹介させていただきました。
最後まで読んでいただいて、ありがとうございます(^O^)
なにか、お役に立てることがあれば幸いです★




車イスでの動線確保 ②トイレ


前回に引き続き、


車イスでの移動をスムーズに行っていただくための
住宅改修プランです☆



今回は、
②トイレへの移動・便器への移乗


 《トイレ:工事前》

一般的な開き戸のトイレです。。
車イスで近づいても、扉の開閉ができません。
離れたところから、介助者に開閉してもらう必要がありますね。。。
出入りには大きな敷居があり、車イスで乗り越えるのは困難です。。。


症状が悪いときには、娘さん2人がかりで介助して、なんとか行けたと
いうことでした。。。



そこで、
  《トイレ:工事後》

引き戸に交換しました☆
これで、車イスでもスムーズに開閉できますね☆
でも、引く側に壁がないけど、、、



少し荒技ですが、
玄関に垂れ壁を作って、そこに引き戸のレールを設置☆
トイレへの移動を第一優先で考えたプランです☆
違和感のないように建具・枠はホワイトで統一!!




もちろん段差も解消し、トイレの中まで車イスで入れます☆
あとは、手すりを持ってもらって、

180°向きを変えてもらうだけ!!
これだけでも、かなり介助者の負担が軽減しました☆





続いては、③外部アプローチです。